かぜソフトAカプセル




メーカー:渡辺薬品工業
薬効成分:かぜ薬
剤形  :カプセル剤
特徴
胃腸が弱い人の“かぜ”に古くから用いられている「香蘇散」を配合しています。
6つの成分がはたらいて“かぜ”による、発熱、せき、鼻水、痛みなどの諸症状を緩和します。
してはいけないこと
1.次の人は服用しない
本剤による過敏症状(発疹・発赤、かゆみ、浮腫)を起こしたことがある 本剤または他の風邪薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある
2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しない
他の風邪薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰剤薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬)
3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないこと(眠気があらわれることがある)
4.服用時は飲酒しない
5.長期連用しない
相談すること
次の人は服用前に医師または薬剤師に相談して下さい
1.医師の又は歯科医師の治療を受けている人
2.妊婦または妊娠していると思われる人
3.授乳中の人
4.水痘(水ぼうそう)もしくはインフルエンザにかかっている又はその疑いのある15歳未満の小児
5.高齢者
6.本人又は家族がアレルギー体質の人
7.薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人
8.次の症状のある人 高熱、排尿困難
9.次の診断を受けた人
甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障
次の場合は直ちに服用を中止し、能書を持参して医師または薬剤師に相談すること
1.服用後に次の症状が現れた場合
皮膚−発疹、発赤、かゆみ
消化器−悪心、嘔吐、食欲不振
精神神経系−めまい
その他−排尿困難
次の重篤な症状が現れたら、直ちに医師の診断を受ける
アナフラキシーショック、皮膚粘膜眼症(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)、肝機能障害、ぜんそく
2.5〜6回服用しても症状が良くならない場合
 口の渇きの症状が現れ、これらが継続、増強が見られた場合、服用を中止し医師または薬剤師に相談する
効能・効果
かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和
用法・用量
次の量を1回に食後30分以内に水またはお湯で1日3回服用します
15歳以上2カプセル 7歳以上15歳未満1カプセル 7歳未満服用しない 小児は保護者の指導監督のもとに服用させる
成分 1日量
アセトアミノフェン:660mg、エテンザミド:400mg:熱を下げ痛みを和らげる ノスカピン:32mg:咳を鎮める dl−メチルエフェドリン塩酸塩:40mg:気管支を広げる クロルフェニラミンマレイン酸塩:7.5mg:アレルギー症状と鼻水の緩和、せきを鎮める 香蘇散乾燥エキス:(385mgコウブシ、1120mg、チンピ840mg、ソヨウ560mg、カンゾウ280mg、ショウキョ280mgより抽出した水製乾燥エキス)
保管及び取扱上の注意


お問い合わせ先
渡辺薬品工業
電話076-478-0205